日々、カツカツ。

カツカツの日々。でも、旅に出る為に、副業・ポイ活、やって行きます~。

ソラチカカードにゴールドカード、誕生!メリットはあるのか?

f:id:trancekaz:20200330233412j:plain

ソラチカカードにゴールドカード、誕生!

ANA東京メトロJCBが提携して発行されている「ANA To Me CARD PASMO JCB」(ソラチカカード)で、今までなかったゴールドカードとなる「ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD」(ソラチカゴールドカード)が誕生し、会員募集が2020年3月30日から開始されました。

そもそもこの「ANA To Me CARD PASMO JCB 」は、「ANAカード」と「PASMO」の機能が1つになったクレジットカード。

東京メトロの乗車でメトロポイントを獲得出来る他、1:0.9と言う高レートでANAのマイルへと移行出来ると言うのが、最大のメリットになるカード。

ただ今までの一般カードだと、一般加盟店でのマイル付与率に難点が残るなどのカードでしたが、それを補う新しいクレジットカードの誕生と言えるかと。

ソラチカカードゴールドのスペック

各スペックは、以下の通り。

  • 年会費…14,000円(税抜)・家族カード…2,000円(同)
  • ETCカード…発行・年会費無料
  • PASMO機能…電子マネー/定期券/オートチャージ機能あり
  • 入会/継続ボーナスマイル…2,000マイル
  • 搭乗ボーナスマイル…基本区間マイルの25%
  • メトロポイント(乗車)…1乗車に付き平日20ポイント/土休日40ポイント
  • メトロポイント(電子マネー)…自販機利用100円で2ポイント/店舗200円で2ポイント
  • OkiDokiポイント…利用1,000円で1ポイント=10マイル
  • OkiDoki→マイル移行手数料…無料
  • 海外旅行保険…最高1億円
  • 国内旅行保険…最高5,000万円
  • ラウンジ…利用可

まず東京メトロ関連の部分から見ると、乗車で得られるメトロポイントが、今までと比べると、平日は+15ポイント・土休日は+25ポイントに。

「メトロポイントPlus加盟店」でのPASMO利用も、一般カードと比べると2倍のポイントが貯められる様になります。

ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD」で貯めたメトロポイントは、今まで同様1:0.9のレートでANAのマイルへと交換が可能(1カ月当たり20,000ポイント(18,000マイル))。

オートチャージ分でもポイントやマイルが貯められると言うのも、嬉しい所ですね。

OkiDokiポイントは、10マイルコースが基本で、還元率としては、1,000円で10マイル。

さらに「ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD」ならば、ANA便の利用で、25%のボーナスマイルと言うのも、嬉しい所。

また今までの一般カードには付いていない国内旅行保険も付帯されているのも、地味に嬉しい所です。

 

こうして見ると、陸・海・町…と、バランス良く、それでいてマイルががっぽり…と言うクレジットカードになっているように思える1枚ですね。

注意点は、年会費か?

気を付けたいのは、まずメトロポイントで言えば、定期券区間は対象外と言う点。

なので、定期券区間外によく出掛ける人(特に土休日に) はメリットがあるかと思います。

ANA関係で言えば、やっぱり搭乗ボーナスマイルが25%になるのは、大きいですが、14,000円と言う年会費をどう考えるのか、と言うコトだと。

ANA JCBワイドゴールドカード」だと、年会費は同額の14,000円。
ANA VISA/Master ワイドゴールドカード」だと、年会費は15,400円(マイ・ペイすリボで11,550円に+WEB明細で1,100円割引)。

ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD」の場合、スマリボ利用で5,000円割引があるので、まぁ、どちらもそう変わりはないのかな…と言うのが、正直な所。

個人的に気になるのは、これだけの年会費のクレジットカードなのに、海外旅行保険の携行品が付随していないのは、残念だな…と思う所。

 

ANAへのマイル移行で考えると、移行レートは変わりがないので、メインカードとして据えないのであれば、一般カードでも問題はないのかな…と言うのが、正直な感想でしょうか。

一般カードとの差額分の乗車メトロポイントを貯められる人も、そういるとは思えないですし。

ただメインカードとして据えるのであれば、アリなのかなぁ…とも。

何と言っても、空でも陸でも、活用出来るクレジットカードなので。