日々、カツカツ。

カツカツの日々。でも、旅に出る為に、副業・ポイ活、やって行きます~。

ちょびリッチのプラチナランクに挑戦してみる(4)

f:id:trancekaz:20200629184619j:plain

そう言えば、ポイントサイトの「ちょびリッチ」の話を書き忘れていました。
ブログ上だと、6月版で終わっているので、かれこれ、3ヶ月近く、スルーしていたと言う話にはなりますが…汗

ひとまず振り返りつつ、書いていきます。

因みに、前回の記事は、↓コチラ。

tabikazu-mile.hatenablog.com

ちょびリッチのランク制度は、利点多々

夏前ぐらいから、「ちょびリッチ」のランクを、まず「プラチナ」ランクにまで持って行きたいと思い、そこまで無理はしていないのですが、通販などを利用する際は、「ちょびリッチ」を使うようにしていました。

何と言ってもお得感があるのは、“1度でもプラチナランクになると、ゴールドランクをキープできる”と言う部分。

ボクの場合、家にいないコトも多いので、ずーっとランクを維持すると言うのは難しいのですが、この特典があるお陰で、1度、「プラチナ」ランクになってしまえば、今の制度が続く限り、「ゴールド」ランクをキープできると言う優れモノ。

プラチナランクなら、15%のポイント増量。

これ、地味に大きい訳ですが、ゴールドランクでも、10%のポイント増量。

つまりは、元々1%還元の案件ならば、ゴールドランクで1.1%の還元。

そう書くと、小さくは感じるかも知れないけれど、それが永続的に続くと言うのは、やっぱり嬉しいですよね。

ちょびリッチのランク制度のおさらい

「ちょびリッチ」のランク制度をおさらいしておきます。

まず判定は、以下の通り。

  1. 過去6カ月の広告利用履歴の広告利用回数
  2. 過去6カ月の獲得ポイント数

このどちらかで、基準に達していれば、OKです。

個人的には、ポイント数と言うのは、クレジットカードと言った高額案件を狙いにくいので、回数でOKと言うのも、嬉しいところ。

で、肝心のランクアップ基準は、以下の通り。

  1. プラチナ:12回利用 or 30,000pt獲得
  2. ゴールド:6回利用 or 20,000pt獲得
  3. シルバー:3回利用 or 5,000pt獲得
  4. ブロンズ:1回利用 or 500pt獲得
  5. レギュラー:全会員

「プラチナ」ランクになるには、12回の利用(もしくは30,000ポイントの獲得)。

12回と聞くと、ちょっと大きい気もしますが、半年で12回なので、1か月あたり2回でOKと考えると、1人暮らしの方でも充分、射程圏内ですよね。

 サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

因みに、ボクの広告履歴のほとんどは、楽天市場楽天ブックスです( ´艸`)。

Amazonが入れば、超万能なんですけれどもね…

次月ランクがいよいよ! 

さて、そんな「ちょびリッチ」。

6月にゴールドランクに昇格してから、やっぱりその先が長かった感じ。

でも、「次月のランク」で、「プラチナ」に昇格するコトが判明しました~!

4月はブロンズ。
5月にシルバー。
6月にゴールド。
7~9月がゴールド維持。

やっぱり6回までは簡単なんですけれどもね。
それ以上となると、意識して使っていないと…と言う感じですね。

季節の変わり目とかだと利用する機会も増えると言う気はしますね、やっぱり。

でも、意識して使えば、そこまで無理しなくても到達できると言うのが、「ちょびリッチ」の嬉しいところだな~と、改めて実感です。

ってか、折角、「プラチナ」ランクに昇格するんだから、逆に、もっと利用して、15%還元の恩恵を精いっぱい受けないと、もったいないかなぁ…なんて思ったりもしてしまいました。

まぁ、12月ぐらいまでは通販も利用しやすい環境にいるので、それまではしっかりと使って行こうかなぁ…と。

え?

思う壺にハマってるって?

良いんです、それでも。
それだけ利用しやすいサイトですから。