日々、カツカツ。

カツカツの日々。でも、旅に出る為に、副業・ポイ活、やって行きます~。

ANA、ソラチカルートがついに改悪へ!

ANA、「ソラチカルート」がいよいよ…!!

ANAマイラーにとっては、かなりお得な「ソラチカルート」。

他社で獲得したポイント→共通ポイント→メトロポイント→ANAマイルと言うルートでポイント交換率が高かった為に、人気があったルートなのですが、2018年3月31日限りでの変更がアナウンスされました。

具体的には、2018年4月1日以降、以下の共通ポイントサイトからのメトロポイントへの移行が出来なくなります。

  • Gポイント
  • PeX
  • ドットマネー
  • ネットマイル

メトロポイント→ANAマイルへの交換ルートは4月1日以降も残っており、交換レートも現状の1対0.9マイルと言う高レートではありますが、これで一気に「ソラチカルート」でのANAへのマイル移行と言うのは、収縮して行きそうな感じです。

f:id:trancekaz:20180110182034p:plain

まぁ、楽天ポイントnanacoへのルートは等価なので、良心的なポイントなのは、間違いがないんですけれどもね。

代わりのルートは、まずは「LINEポイント」ルート! 

今後のANAマイラーのルートは、「LINEポイント」「JQセゾン」を経由するルートが主流になりそうな、そんな形ですが、それぞれを具体的に見てみます。

 

「LINEポイント」を経由させるルートは、次のような感じです。

  1. 各種ポイント→Gポイント
  2. Gポイント→LINEポイント
  3. LINEポイント→メトロポイント
  4. メトロポイント→ANAマイル

Gポイント→LINEポイントは等価交換。
LINEポイント→メトロポイントは90%交換。
メトロポイント→ANAマイルは90%交換。

なので、Gポイントの1ポイントを0.81マイルに移行するコトが出来、Gポイントにまとめられるポイントならば、今までの「ソラチカルート」と比べて、手間的にも悪くはない感じが。

* Gポイント→LINEポイントへの移行にはGポイント側で5%手数料が掛かりますが、申請後4か月後末までに対象サービスを利用するコトで手数料が実質、ナシになります(楽天などで可)。

 

ってか、GポイントやPeXなどの共通ポイントルートを閉鎖したのに、LINEポイントだけ残したのは、何故なのやら。

あまりにも利用が多いと、また閉鎖される可能背は否めませんね。

ちょっと必要カードが多い「JQセゾンルート」

JQカードとセゾンカードを駆使するルートになります。

  1. 各種ポイント→Gポイント
  2. Gポイント→JRキューポ
  3. JRキューポ→永久不滅ポイント
  4. 永久不滅ポイント→ANAマイル

こちらのルートを利用すると、Gポイントの1ポイントを0.7ANAマイルへと移行するコトが出来ますが、JQ CARDとセゾンカードとみずほマイレージクラブカード/ANA保有していないとダメなルートになるので、やや億劫な感じも。

九州にお住まいの方ならば、去年の12月から発行され始めた「ANA VISA nimocaカード」を利用するのも良いかと。

こちらはANAマイルとnimocaポイントの相互交換があり、10nimocaポイント→7ANAマイルに移行が出来ます。

nimocaポイントには、Gポイントから等価交換(手数料10%)で可能で、必要期間も短く、おススメしたいルートではあるのですが…

最大の難点は、nimocaポイント→ANAマイルへの交換が、西鉄などの窓口やポイント交換機に限定されている所です。

 

さすがに、関東民だとやや使い勝手が悪すぎる感じですかね。

 

それにしても、「ソラチカルート」は多くのANAマイラーが利用していたルートでしょうから、ショックも大きいだろうなぁ…

個人的に「To Me Card」は保有していますが、そもそもANAマイルへの移行を視野にしたモノじゃないので、打撃はないんですが、やっぱり「マイルをお得に移行」は、日々、改正との戦いですね…

そう言う意味では、何か1つのルートに依存しない様にしておきたい所ではあります。

【LINK】

旅のブログもやってます~♪(寧ろ、そちらが本館デスが)

f:id:trancekaz:20171103221258j:plain